- 国連安保理 初めて決議を採択 ガザ戦闘「人道的一時停止」(2023年11月16日)
- 中東伝統の雑貨販売イベント 売上の一部はトルコやシリアの被災地に寄付|TBS NEWS DIG
- 明智光秀そっくりの新人の公務員誕生!明智光秀ゆかりの地で『光秀マインドで頑張る』(2023年4月3日)
- 【24時間LIVE配信】加古川バイパスで停車中の車にトラック衝突、1歳男児死亡/サイバー攻撃受けた大阪市の急性期センターが外来受け付け完全再開/きょうが仕事始め/大阪取引所で大発会 ほか【随時更新】
- 天皇ご一家 3年7カ月ぶりのご静養 新型コロナ後初…“ハプニング”に笑顔 #shorts
- NY原油一時120ドル台 サウジが大幅値上げ(2022年6月7日)
鹿児島・奄美大島で記録的大雨 集落が孤立 一部で断水続く(2023年6月22日)
線状降水帯の発生によって記録的な大雨となった鹿児島県の奄美大島では集落の孤立が続いていて、一部地域では断水しています。
宇検村ではがけ崩れで県道が通行止めとなり、6つの集落の365人が孤立しています。
22日朝から復旧作業が進められていますが、解消のめどは立っていないということです。
大雨の影響で港に流木がたまっていて、漁業にも影響が出ています。
港近くの住民:「もうなかなか船も出せないもんね。スクリューがだめになるから」
鹿児島県瀬戸内町では一部の地域で21日から断水が続いていて、陸上自衛隊による給水活動が行われています。
奄美地方に出されていた土砂災害警戒情報は22日朝、解除されましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、引き続き注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く