- 国会閉会異例の不信任 野党の対応割れる次は秋解散仕切り直し/翔太郎氏急転更迭ウラ側/れいわ山本太郎代表混乱の採決中に暴力などニュースまとめANN/テレ朝
- タリウム殺人で男を再逮捕へ 叔母にも摂取させた殺人未遂容疑 叔母は3年前から意識不明
- 【きょうは何の日】『海上保安の日』リアルタイムで映像を地上に…大型無人航空機 / 乗組員も太鼓判、海上保安庁の絶品グルメ ――ニュースまとめライブ【5月12日】(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】自民党・森山派が解散を決定 立件されていない派閥解散は初「国民の信頼をお寄せいただくため」|TBS NEWS DIG
- 【男女格差】日本「ジェンダーギャップ指数」世界116位 政治“ワースト10”
- キノコ狩り中の70代夫婦がクマに襲われ妻が死亡 夫は自力で下山するも重傷|TBS NEWS DIG
鹿児島・奄美大島で記録的大雨 集落が孤立 一部で断水続く(2023年6月22日)
線状降水帯の発生によって記録的な大雨となった鹿児島県の奄美大島では集落の孤立が続いていて、一部地域では断水しています。
宇検村ではがけ崩れで県道が通行止めとなり、6つの集落の365人が孤立しています。
22日朝から復旧作業が進められていますが、解消のめどは立っていないということです。
大雨の影響で港に流木がたまっていて、漁業にも影響が出ています。
港近くの住民:「もうなかなか船も出せないもんね。スクリューがだめになるから」
鹿児島県瀬戸内町では一部の地域で21日から断水が続いていて、陸上自衛隊による給水活動が行われています。
奄美地方に出されていた土砂災害警戒情報は22日朝、解除されましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、引き続き注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く