- 【日本司法】弁護士軍団が吠える!ゴーン被告の“逃げ得“許していい?引き渡しの実情は?「日本の制度は野蛮」の声も…橋下徹×丸山和也|NewsBAR橋下
- 北海道で“除雪機”盗まれる 大雪の冬に困惑「許せない」【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
- 雪景色の砂浜を5000人が走り寒中水泳 真冬のチリ(2022年7月17日)
- 【2024年問題】「物流が停滞しかねない」岸田総理 6月上旬めどの対策とりまとめ指示(2023年3月31日)
- 神戸マンション女性刺殺 帰宅の後を追い犯行か オートロックの「共連れ」に警戒、密室での防犯対策は
- 【LIVE】大空の祭典「百里基地航空祭」ブルーインパルスが魅せる!(2022年12月4日)| TBS NEWS DIG
【速報】葉梨法務大臣、今後も「職責を全う」 死刑巡る発言で釈明(2022年11月10日)
葉梨法務大臣は、自らの職務について「死刑のハンコを押す地味な役職だ」とした発言を陳謝したうえで、「職責を全うしていきたい」と述べ、辞任は否定しました。
葉梨法務大臣:「法務省の仕事っていうのは、極めて重要な仕事だというふうに昨日の発言をさせて頂きました。しっかり言動には慎重を期しながら、しっかりとした仕事を、職責を全うしていきたいと思います」
松野官房長官は、10日朝、総理官邸で、葉梨大臣に対し、発言内容について厳しく注意したということです。
その後、葉梨大臣は、記者団に対し、「法務省の職務を軽んじるような印象を与えたとすれば、率直におわびを申し上げる」としたうえで、「今後、言動には慎重に注意していく」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く