- 警視庁「年頭部隊出動訓練」 “DJポリス”指揮官車や騎馬隊も…警察官1650人が行進(2023年1月13日)
- プーチン氏と国連事務総長が会談 停戦への進展なし(2022年4月27日)
- 万博費用さらに837億円に松野官房長官「全体像を透明性もって説明」|TBS NEWS DIG
- 【電力大手5社が申請】電気料金の値上げを審査 有識者会議が初会合
- 【朝の注目4選】「東京4172人感染 病床使用率“19.3%”」ほか・・・(2022年1月17日)
- 【見出しが気になるニュースまとめ】にわかに注目の「南部鉄器」田中碧選手が愛用で/カラス撃退に“最新装置” /三角コーンかぶり水中で高速スピン!鳥羽水族館のラッコなど(日テレNEWS LIVE)
米韓国防相が共同会見 北朝鮮のICBM発射を非難 対話求める(2022年11月4日)
アメリカのオースティン国防長官は北朝鮮によるICBM=大陸間弾道ミサイルの発射などを非難し、真剣な対話に応じるよう求めました。
アメリカ、オースティン国防長官:「北朝鮮の無責任で無謀な行動を強く非難する」
オースティン国防長官は3日、韓国の李(イ)国防相と会談した後、共同で会見し、北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を非難したうえで北朝鮮に真剣な対話に応じるよう求めました。
アメリカの核を含む軍事力で韓国を守る「拡大抑止」に全力で取り組むと強調しました。
李国防相も北朝鮮が核攻撃をした場合、「同盟国の断固とした対応によって金正恩体制が終焉(しゅうえん)することをオースティン長官と確認した」と述べ、牽制(けんせい)しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く