- 【映画『THE FIRST SLAM DUNK』】宮城リョータ役・仲村宗悟「凝り固まった鎧が取れた」 原作者・井上雄彦からの言葉
- 【28歳の男逮捕】通学途中の小学生男児に体当たりか…
- 押収スマホに「草加」「足立」の住所 東京・中野区の強盗傷害事件で新たに2人逮捕 各地で起きた事件と“狛江事件”とのつながりが徐々に浮上【news23】|TBS NEWS DIG
- 【タンカー乗り上げ】8時間近く動けず…自力で離礁 千葉・浦安市
- 「爆弾を置いた人物を逮捕」現地報道 トルコ・イスタンブールで爆発6人死亡|TBS NEWS DIG
- 「ギターを作るため」絶滅恐れでワシントン条約で取引規制の木材を密輸入か 三木楽器の役員の男を逮捕
『ビットコイン要求』大阪急性期・総合医療センターにサイバー攻撃…通常診療できず(2022年11月1日)
10月31日にサイバー攻撃を受けた大阪市の「大阪急性期・総合医療センター」では、11月1日午前11時現在も通常診療ができず復旧のめどは立っていません。
31日朝、大阪市住吉区にある総合病院「大阪急性期・総合医療センター」にサイバー攻撃があり、電子カルテのシステムに障害が発生しました。この影響で31日から緊急以外の手術や外来などの通常診療を停止していて、復旧の見通しは立っていません。少なくとも600人の患者に影響が出ているということです。
11月1日朝も予約していた患者の姿がありました。
(検査の結果を聞きに来た患者)
「仕方ないですよね。機械故障してるからね。どないもならんわな」
サイバー攻撃では「もし復元したければビットコインで支払って」などという要求があったということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/k95csIn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#サイバー攻撃 #大阪急性期総合医療センター #ビットコイン #大阪市 #電子カルテ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く