- 韓国検察が最大野党「共に民主党」代表の逮捕状請求 開発事業をめぐる背任容疑などで|TBS NEWS DIG
- 1992年の来日時に倒れた米ブッシュ元大統領「静かな天国にいるような心地」外交文書で明らかに|TBS NEWS DIG
- ネットでNHK視聴 “条件付きで受信料を徴収すべき”との提言まとまる 総務省有識者会議|TBS NEWS DIG
- 「制裁影響は感じない」ロシアで急増「並行輸入」という“抜け道” iPhoneの最新モデルも販売 |TBS NEWS DIG
- THE ALFEE“結成50周年”出会った頃の思い出爆笑披露!今後の活動への熱き思い激白(2023年8月31日)
- パキスタンの自爆テロ 実行犯は警官の制服を着て侵入(2023年2月3日)
再開めど立たず サイバー攻撃で診療できない状態に…大阪の地域医療が危機的状況(2022年10月31日)
大阪市の大阪急性期・総合医療センターで31日朝、電子カルテのシステムに障害が発生した影響で、診療ができない状態が続いています。
サイバー攻撃によるもので、英語でこんなメッセージが…。
大阪急性期・総合医療センター、川崎浩二事務局長:「すべてのファイルは、あなたのパソコンのセキュリティーの問題により暗号化されました。復元のためには、ビットコインで支払ってください。金額は、あなたがどれだけ早く、我々にメールを送るかによって変わります」
攻撃は、ランサムウェアと呼ばれる“身代金”を要求する不正プログラムによるもので、診療再開のめどは立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く