- 【「餃子の王将」社長射殺事件】状況証拠を積み重ね…暴力団幹部を起訴
- 【人間洗濯機】万博少年が継承者に…バブル技術で蘇った”令和版ミライ人間洗濯機”開発秘話|ABEMA的ニュースショー
- 自民・杉田水脈衆院議員が環境部会長代理に アイヌ民族らへの差別投稿で札幌法務局から「人権侵犯」認定|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮】「目を開けてください」金総書記 側近の死に涙…
- 【ニュースライブ 9/28(土)】“キングメーカー“は誰?石破新総裁誕生のウラ側/斎藤知事 セレモニーなく退庁/大和川で“保険金殺人”か ほか【随時更新】
- 【速報】北朝鮮の1発目の“弾道ミサイル” 日本のEEZ外に落下(2022年10月6日)
【速報】横浜市など“大規模停電”原因は水道工事の際に地中にあるケーブルを破損(2022年5月17日)
13日深夜に起きた横浜市青葉区を中心とした約6万9000世帯の停電について、川崎市が発注した水道工事が原因だったことが分かりました。
13日深夜から14日早朝にかけて、横浜市青葉区を中心として川崎市麻生区などを含めて約6万9000世帯が停電しました。
この停電について川崎市は17日、市が発注していた水道工事が停電の原因だったと発表しました。
工事は停電が発生した時間帯に麻生区で行われていて、その際に地中にあるケーブルを破損していました。
この停電では、小田急線の一部区間が一時運転を見合わせるなどの影響が出ていました。
川崎市は「皆様にご迷惑をお掛けしましたことを深くおわび申し上げます」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く