路上飲酒禁止・酒類販売自粛・安全な場所への誘導…ハロウィーンで渋谷は“厳戒態勢”(2022年10月31日)

路上飲酒禁止・酒類販売自粛・安全な場所への誘導…ハロウィーンで渋谷は“厳戒態勢”(2022年10月31日)

路上飲酒禁止・酒類販売自粛・安全な場所への誘導…ハロウィーンで渋谷は“厳戒態勢”(2022年10月31日)

3年ぶりに自粛要請のない東京・渋谷のハロウィーン。駅前はもちろん、街のいたるところで仮装した人や、それを見ようという人が多く集まっています。

警視庁は、韓国・梨泰院(イテウォン)での事故を受け、警備の開始時間を早めていて、狭い道に人が集まった際には、安全な場所に誘導するよう警戒に当たっています。

渋谷区は、28日から条例に基づきセンター街や、その周辺での路上飲酒を禁止していて、31日は店側に酒類の販売自粛も要請しています。

渋谷にある店では、午後6時からお酒の販売を中止するということで、商品棚にブルーシートをかけ始めました。しかし、中には駆け込みで買いに来る人の姿もありました。
大学生:「ギリギリになっちゃいました。渋谷のレンタルルームを借りて、サークルでパーティー」
観光客:「これは、家に持ち帰るため、屋外では飲みません」
観光客:「逮捕されたくないので(Q.韓国の件もあり渋谷は怖くないか)少しだけ。地元のフィラデルフィアはもっと物騒です」

今回の梨泰院での事故は狭い路地の坂道で起きています。スペイン坂は梨泰院の事故現場と同じくらいの道幅です。29日夜は多くの人が行き交っていたいうことですが、梨泰院事故発生後は行き交う人が少なくなったということです。しかし、31日夜は、センター街を中心に渋谷には多くの人が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事