- 【全国の天気】3日おきにやってくる南岸低気圧 10日は東京で雪 東北は大雪(2023年2月7日)
- 【新型コロナ】コロナ感染者の療養期間“短縮”で最終調整 有症状10→7日間 無症状7→5日間に 9月6日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 「従来とは次元の異なる少子化対策」施政方針演説の原案 岸田総理がこども・子育て政策を最重要課題へ|TBS NEWS DIG
- “200円払うと必ず座れる”阪神電鉄が年末年始の金曜日に臨時列車運行 担当者「飲みすぎたときに」
- 激レアスイーツから“おいしさ300%”のお菓子まで!東京駅“再開発グルメ”!|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
新潟で激しい雷雨…停電も あすも土砂災害警戒を(2022年6月27日)
新潟市などでは一時、土砂災害警戒情報が出されました。
27日朝から激しい雷雨に見舞われたJR新発田駅では落雷による停電が発生し、一部の路線で運休や遅れが出て通勤・通学など約3000人に影響が出ました。
6月としては観測史上1位の激しい雨が降ったところもあり、河川の氾濫や土砂災害の恐れがあるとして、新潟市や新潟県新発田市などに土砂災害警戒情報が出されていましたが、午後に解除されました。
ただ、28日も雨が強まる予想になっているため、土砂災害や低い土地の浸水などに注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く