- 【全国の天気】西日本から関東は曇り空 夜には雨の所も(2022年5月9日)
- マスク氏“セクハラ疑惑”などでテスラ株が一時下落(2022年5月21日)
- 大阪市では最低気温が今季初の氷点下 近畿北部を中心に大雪 今後も積雪や路面の凍結などに注意
- 「キャラメルタルトに麹」米国で日本伝統の「発酵食品」が人気 健康志向や新型コロナの影響も?【現場から、】|TBS NEWS DIG#shorts
- コロナで“脱・東京”の動き 23区ではじめて「転出超過」 移住ライフは?(2022年2月6日)
- 48頭のキセキ!「アカウミガメの赤ちゃん」 兵庫「姫路市立水族館」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
新潟で激しい雷雨…停電も あすも土砂災害警戒を(2022年6月27日)
新潟市などでは一時、土砂災害警戒情報が出されました。
27日朝から激しい雷雨に見舞われたJR新発田駅では落雷による停電が発生し、一部の路線で運休や遅れが出て通勤・通学など約3000人に影響が出ました。
6月としては観測史上1位の激しい雨が降ったところもあり、河川の氾濫や土砂災害の恐れがあるとして、新潟市や新潟県新発田市などに土砂災害警戒情報が出されていましたが、午後に解除されました。
ただ、28日も雨が強まる予想になっているため、土砂災害や低い土地の浸水などに注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く