- ペルー大統領、議会に早期大統領選の実施求める | TBS NEWS DIG #shorts
- 反撃能力・核シェア・・・専守防衛との整合性は【報道特集】
- 和歌山電鐵の線路上に「傘」などが相次いで置かれる 往来危険事件として捜査(2022年5月15日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:「核戦争のリスクが高まっている」/ゼレンスキー大統領「ロシアの“テロ国家承認”必要」 / クリミア半島の空軍基地爆発 など (日テレNEWS LIVE)
- スマホも“寒暖差疲労”…修理が増加する冬 「電池の減りが早い」長持ちさせる秘訣は【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 米軍 中国気球の回収作業の画像を初公開(2023年2月8日)
悪質自転車に“赤切符”摘発強化 「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」積極取り締まりへ|TBS NEWS DIG
自転車の交通違反による人身事故が相次いでいることから、警視庁はきょうから取り締まりの強化を始めました。
「自転車の事故が増えていますので、気をつけてください」
自転車の交通違反の取り締まりについて警視庁はこれまで、悪質な行為を除き、罰則を伴わない「警告」を行ってきました。
きょうからは「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4つの行為を対象に、刑事罰の対象となる交通切符「赤切符」を積極的に交付します。
背景にあるのは、自転車が絡む人身事故の増加です。
自転車に乗る人
「歩道が狭くて、車道も狭いところで、左側通行出来ていなかったりすると、すれ違ってぶつかるので、危ないなと思います」
ベビーカー連れの母親
「マウンテンバイクが結構、怖いなと思う。ベビーカーはどこ走ったらいいんだろうというのもあるので、こういう取り締まりは、すごくありがたいなと思います」
警視庁は今年すでに、「赤切符」をおよそ4000枚交付していますが、都民から「交通ルールが守られていない」という声が寄せられたことなどから、取り締まりを強化することにしたということです。
警視庁は「安全運転を心がけ、事故防止につとめてほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/C1HSlgA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fE9ugoY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TJmh3tE



コメントを書く