- 【独自】「妻は脳梗塞で39年前から脚不自由に」「昼夜介護で疲れた」 79歳妻を殺害か 81歳の夫を送検|TBS NEWS DIG
- 「とりかえしのつかない損害を与えた」国連総会で北朝鮮の金星国連大使が日本を批判 福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり|TBS NEWS DIG
- 【新たな特産品となる?キャベツウニ】全国に広がる“磯焼け”の海 桝が取材ウニだけの海とは?
- アメリカ 12月の雇用統計 「非農業部門の就業者数」が前月から22万3000人増 市場予想上回る | TBS NEWS DIG #shorts
- 大型トラックが電柱や街路樹をなぎ倒す様子が…反対車線の歩道に突っ込み運転手死亡 防カメ捉える
- 顔や頭に“ひっかき傷” クマに襲われたか 高齢女性死亡 福島(2023年11月1日)
海保測量船「天洋」 海底捜索に向け出港|TBS NEWS DIG
北海道・知床半島沖で発生した観光船「KAZU I(カズワン)」の事故で、海上保安庁は船が沈んでいる可能性があるとして、海底を捜索するため、新たに測量船を現場海域に向かわせました。
26日午前11時半ごろ、東京・台場から出港したのは、海上保安庁の測量船「天洋」です。天洋はソナーという音波を使った機器を使い、海底の地形を測量する船で、現在、海上保安庁が観光船などの捜索のため、現場付近で行っている曳航式のソナーに比べて性能が高く、沖合の深い海底の捜索に適しています。
海上保安庁によりますと、海の状態が良くないため、天洋が現場に到着するのは(今月)30日以降になる見込みだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5qTlVe1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ms437dy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ILGrJq8
コメントを書く