海保測量船「天洋」 海底捜索に向け出港|TBS NEWS DIG

海保測量船「天洋」 海底捜索に向け出港|TBS NEWS DIG

海保測量船「天洋」 海底捜索に向け出港|TBS NEWS DIG

北海道・知床半島沖で発生した観光船「KAZU I(カズワン)」の事故で、海上保安庁は船が沈んでいる可能性があるとして、海底を捜索するため、新たに測量船を現場海域に向かわせました。

26日午前11時半ごろ、東京・台場から出港したのは、海上保安庁の測量船「天洋」です。天洋はソナーという音波を使った機器を使い、海底の地形を測量する船で、現在、海上保安庁が観光船などの捜索のため、現場付近で行っている曳航式のソナーに比べて性能が高く、沖合の深い海底の捜索に適しています。

海上保安庁によりますと、海の状態が良くないため、天洋が現場に到着するのは(今月)30日以降になる見込みだということです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5qTlVe1

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ms437dy

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ILGrJq8

TBS NEWSカテゴリの最新記事