- 【ライブ】『地震対策ニュースまとめ』東日本大震災からまもなく12年 / 関東大震災から100年、東京消防庁が防災イベント / 備えるポイントや最新防災グッズは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 【日航機】羽田沖墜落事故から40年 社長ら黙とう
- 【ニュースライブ 7/27(木)】「ビッグモーター」不自然な枯れた街路樹/和歌山県のトンネルで“ずさん工事/「ヤマダデンキ」が客に不正申請促す ほか【随時更新】
- 大阪の投票率は前回より微増(午前11時時点) 投票は一部の地域を除き午後8時まで 参院選(2022年7月10日)
- 物価高&猛暑Xmasケーキに“Wパンチ” 贈り物は「お買い得」中古ブランド品人気【サンデーステーション】(2023年12月25日)
- JR蒲田駅西側縄張りに…覚醒剤4億円超売り上げか 暴力団組長の男ら2人逮捕(2022年11月7日)
米ロの軍高官が電話会談 ウクライナの「汚い爆弾」使用をロシアが主張(2022年10月25日)
アメリカ軍とロシア軍の制服組トップが電話で会談しました。ロシア側は、ウクライナがいわゆる「汚い爆弾」を使用する可能性について主張したとみられます。
アメリカのミリー統合参謀本部議長とロシアのゲラシモフ参謀総長が24日、電話で会談しました。
ロシア側は放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」をウクライナが使用する可能性について主張したとみられます。
「汚い爆弾」を巡っては、ロシアがウクライナから攻撃されたと自作自演で偽る「偽旗作戦」が警戒されています。
アメリカ国防総省高官は、ロシアの主張は虚偽としたうえで、ロシアが核兵器を使う兆候はないとの見方を示しました。
ウクライナ政府はロシアの主張を否定するため、IAEA(国際原子力機関)に専門家の派遣を要請しています。
IAEAは24日、数日中にウクライナの2カ所の核施設を査察する方針を明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く