- “桜を見る会”安倍元総理の元秘書ら「不起訴不当」 特捜部が改めて捜査へ (2022年10月21日)
- 【トンガ】大規模噴火…ペルーで原油流出被害も
- 初めて“除草剤使用”認め謝罪 ビッグモーター店舗前で街路樹枯れる問題 不正請求めぐり国が全国一斉に立ち入り検査【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月31日)
- 【一日警察署長】女流棋士の香川愛生さん「交通違反に“待った”なし」
- 【乗り物ライブ】圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” / 東京メトロのスゴ技! / パイロット支える“風を読む女”「成田空港舞台裏」 など(日テレNEWS LIVE)
偽物“ミラブル”で捜査 「1週間くらいで壊れた」(2022年10月25日)
大阪のメーカーが製造するシャワーヘッド「ミラブル」のコピー商品が、ネット上で数多く販売され、大阪府警が商標法違反の疑いで捜査していることが分かりました。
去年10月以降、大阪市淀川区の「サイエンス」に、シャワーヘッド「ミラブルplus」のメンテナンス依頼が相次ぎました。
サイエンスが商品を確認したところ、シャワーヘッドの噴き出し口ではない部分から水が漏れたり、部品が外れたりする欠陥が見つかり、コピー商品だと判明しました。
コピー商品を使用した人:「一週間くらい使っていたら、水が出る表面の部分が外れた。『なんかおかしいね』って」
コピー商品は、大手通販サイトで正規品の半額程度で販売され、少なくとも260個が購入されているということです。
大阪府警は今年2月、サイエンスから被害の相談を受け、商標法違反の疑いで捜査していて、コピー商品は海外で製造されている可能性が高いとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く