福岡・佐賀・大分に「線状降水帯」 福岡に「大雨特別警報」 九州で落雷相次ぐ【もっと知りたい!】(2023年7月10日)
気象庁は福岡県などに対し、線状降水帯が発生したと発表し、さらに福岡県には大雨特別警報を出しました。現在一部の河川はすぐに氾濫を起こしています。
■線状降水帯が発生…突然の雨と雷 塀倒壊も
福岡を流れる那珂川。現在、那珂川をはじめ九州の各地で河川の氾濫が疑われるなど、一部の地域で警戒レベルが一番上のレベル5が出始めています。
佐賀県の徳須恵川。国交省の観測カメラの映像を見ると、道路に川の水があふれ、氾濫しています。直ちに身の安全を確保して下さい。
午前1時半ごろの福岡市の様子を見ると、激しい雨が地面をたたき付け、稲光が夜空に怪しく光ります。
撮影者によりますと、映像の30分前までは雨も降っておらず、突然、雨と雷が襲ってきたといいます。
いつの間にか冠水していたという道路。車のタイヤが隠れてしまうほどの雨水が道を覆いつくしています。これも、一瞬の出来事だったのでしょうか。雨の強さが見て取れます。
福岡市早良区の飯倉では、石垣が倒壊し、土砂が地面に流れています。高さ4メートル、幅10メートルの範囲でブロック塀が倒壊しました。
気象庁は、福岡県、佐賀県、大分県で線状降水帯が発生したと発表しました。
佐賀の唐津城では、稲光で天守閣が浮かび上がります。
■山口でも氾濫危険水位に 島根では避難指示も
水路からあふれた水で、畑とみられる場所の一面が水に浸かっています。辺りには、ゴーゴーと水が流れる音が響いています。この音の正体は、すぐ脇を流れる川の音です。
浸水した畑とみられる場所から大量の水が流れこみ、川の水かさがまし、流れが速くなっています。
撮影者:「やばいね。これやばいわ」
下関市を流れる友田川は、9日に氾濫危険水位を超え一時、橋の高さまで水が迫りました。この川は普段ほとんど水が流れていないといいます。
近隣住民:「普段はほとんど川も流れないような水の少ない狭い川です。いつも小学生がホタルを放つ。そのホタルが流れて可哀想だと思った」
隣の島根県では、8日に線状降水帯が発生し、松江や出雲など6つの自治体で避難指示が出されました。
■北海道は猛暑日 都心は今年初35℃以上
一方、梅雨がないと言われる北海道では、午後にかけて気温が上昇。北見市は2年ぶりとなる猛暑日を観測しました。
東京では10日、今年初めての猛暑日の予想が出ていて、暑さから身を守る対策が必要となります。
気象庁は熱中症アラートを出して、外出や運動をなるべく避けるよう注意を呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年7月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く