- 気象庁 輪島港に新たな津波観測装置を設置 地震の影響で以前の設備が使えず(2024年1月14日)
- 【解説まとめSP 年間TOP10】再生数年間1位は日本の領空を侵犯されて航空自衛隊が初めて… 2024年かんさい情報ネット ten.の「解説」で再生数が多かったTOP10【タカオカ解説/ヨコスカ解説】
- 「従来より広範囲で地震活動 当面継続の見込み」 石川・能登地方で最大震度7 気象庁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】まさかの出来事:ロードローラーで日本円1200万円以上を / アトラクションの円盤が突然落下 など――World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- 【旧統一教会】2世信者17人 責任者に“昇格”…元2世信者怒り「今までで一番ひどい」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年10月21日)
- 【3月19日関東の天気予報】 春雷の季節 大気不安定
「中国日本商会」会長にパナソニックの本間氏「日本企業の声をタイムリーに伝えたい」(2023年4月18日)
中国に進出する日本企業で作る「中国日本商会」の新会長にパナソニックの本間哲朗副社長が選出されました。
中国日本商会新会長・パナソニック本間哲朗氏:「中国の法に基づいて公正に扱われることを期待しているし、大使館にもそのように求めている」
本間会長は先月、日本人男性が拘束された件について透明性の確保を求めました。
また、新会長就任にあたっては「日本企業の声を日中両政府にタイムリーに伝えたい」と抱負を語りました。
中国日本商会の会長はこれまで、大手商社の代表が1年交代で務めてきましたが、今回はじめて商社以外から選出し、複数年務めることが可能となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く