- あすは気温上昇「寒暖差」に注意 東京88年ぶり“異例”の寒さ(2022年10月7日)
- 大雪の原因?天気の注目ワード“JPCZ”とは【ABEMA記者解説】(2022年2月25日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 東京都、定点あたりのコロナ感染者は11.12人 5類移行後で初の2桁(2023年8月3日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月20日)
- 香港も感染拡大止まらず初の2000人超え「行動規制、検査強化」(2022年2月14日)
全国で516人感染 オミクロンは29人 初確認の県も(2021年12月31日)
30日も東京、大阪などで新型コロナのオミクロン株への新たな感染が確認されました。全国の感染者はANNのまとめで29人で、このうち18人が市中感染とみられています。
東京都では新たに9人がオミクロン株に感染していることが確認されました。
都によりますと、30代の男性は感染経路が分からず、市中感染とみられています。
空港の検疫で働く50代の女性の感染も確認されました。
これまでに東京都で確認されたオミクロン株の感染者は22人となり、うち2人が市中感染とみられています。
一方、大阪府では新たに10人の感染が確認されました。このうち9人は市中感染とみられています。
府内で確認されたオミクロン株の感染者は44人になりました。
また、兵庫県では初めての感染者が3人確認されています。
オミクロン株を含む30日の新型コロナへの新規感染者は、ANNのまとめで全国で516人となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く