- 鳴り響く空襲警報 ハマスが国際空港周辺に攻撃 記者が緊迫の避難(2023年10月15日)
- 【小学校の女性教諭】「地球から消えてほしい」児童に暴言…不登校の状態に
- 「高齢の親を守るために」住民たちの軍事訓練・・・ウクライナ国境の今(2022年1月19日)
- 「長年連れ添った妻に申し訳ない」飲酒運転で商店街暴走、2人死傷事故初公判 88歳男起訴内容認める 神戸
- 岸田総理 “最もロシア寄り”アフリカ最後の訪問国モザンビーク・ニュシ大統領と首脳会談 ウクライナ情勢などめぐり協議|TBS NEWS DIG
- 蒼井優(36)第1子女児出産 夫・山里亮太(45)がラジオで報告 「号泣…僕の子だ!」(2022年8月11日)
英デモ隊暴行 中国総領事「緊急事態だった」|TBS NEWS DIG
イギリスの中国総領事館前で抗議デモを行っていた香港民主派が暴行を受けた問題で、暴行に関与したとされる総領事がイギリスメディアの取材に応じ、「緊急事態だった」と話しました。
中部マンチェスターの総領事館前で16日、香港民主派が習近平国家主席の風刺画などを掲げて抗議デモを行っていたところ、参加者の一部が総領事館関係者とみられる集団から敷地内に引きずり込まれて暴行を受けました。
「スカイニュース」の取材に応じた中国総領事館の総領事は、デモ参加者の髪の毛を引っ張ったことを認めたうえで、「同僚が命を狙われている緊急事態だった。私は状況をコントロールしようとした」と主張。「彼は、私の国や指導者を罵倒していた。(髪を引っ張ったことは)私の仕事だった。どんな外交官でもそのように行動したと思う」と話しました。
一方で、デモに参加し暴行を受けた男性が19日、記者会見にのぞみ、「死ぬかもしれないと思った。このようなことがイギリスで起きるとは思ってもみなかったのでショックだ」と語りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nzc5W28
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ia5cE30
コメントを書く