- 行方不明の男児(3)か 対岸の東京・江戸川区で心肺停止の子ども見つかる 服装など一致|TBS NEWS DIG
- クマに襲われたか 北海道の山中に大学生遺体 現地調査始まる(2023年11月9日)
- 「釣りに行ってから帰ってこない」琵琶湖で釣り用小型ボート転覆 乗っていた男性3人の死亡を確認
- 「日本刀」で自転車泥棒を撃退 「ブラジルのサムライ」現地メディアが称賛|TBS NEWS DIG #shorts
- 「ママみたいに働ける人になりたい」各地で入社式 “子連れ出社OK”の会社も|TBS NEWS DIG
- 【ゲリラ豪雨の兆候捉える】「フェーズドアレイ気象レーダー」ってどんな仕組み?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年8月12日)
ロシア “併合4州”含む地図販売開始も…(2022年10月19日)
ロシアでは、一方的に併合を宣言したウクライナの4つの地域を含む地図の販売が始まっています。
ロシアの国営メディアは11日、ロシアの新しい地図の販売が始まったと報じました。
ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナのドネツク、ルハンシク、ザポリージャ、ヘルソンの4つの州がロシア領として示されています。
ただ、大量生産はされていないとみられます。
この地図を扱っているモスクワ市内の地図業者によりますと、今後も国境が変わる可能性があるため注文を受けた分だけ印刷しているということです。
併合後の「国境」について、ロシア大統領府のペスコフ報道官は「地域住民と協議を続ける」と説明しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く