- 【速報】搭乗者2人の死亡を確認 岐阜・高山で墜落のモーターグライダー 岐阜県警(2022年10月27日)
- 能登地震 思い出の品も壊れ… 穴水町で災害ごみの受け入れ開始(2024年1月18日)
- 最高気温37.7度 関東で最も暑かった街の1つは埼玉・越谷市「埼玉で暑い街と言えば熊谷なのに意外です」|TBS NEWS DIG
- 暴力・残業代未払いなどが問題に… 外国人技能実習制度“廃止”へ 「国際貢献」ではなく「労働人材確保」のための新制度検討【news23】|TBS NEWS DIG
- 動物園の監視カメラにツキノワグマの親子 数年前から園内にクマ出没 当面の間は園の一部閉鎖|TBS NEWS DIG
- チューリップテレビがコロナ補助金の不正申請で謝罪 社長や当時の部長を処分(2023年2月7日)
航空会社で4回目の職域接種始まる(2022年10月17日)
新型コロナワクチンの4回目の職域接種が航空会社で始まりました。
ANA・CA:「社会のインフラを担う航空事業者として、感染予防対策をしっかりと行っていきたいという思いが私自身もありますので、本当に早いタイミングで受けることができてありがたく思っております」
羽田空港では、17日から全日空と日本航空の職員を対象に新型コロナのオミクロン株に対応するワクチンの4回目の職域接種が始まりました。
全日空は一日最大300人、日本航空は一日最大200人の接種を予定しています。
政府によりますと、16日現在3回目の接種を完了した人は人口の65.7%にとどまっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く