- 【養老孟司×ヤマザキマリ】コロナ禍・戦争・経済不安…「日本の壁」をどう乗り越える?【深層NEWS】
- 【れいわ新選組】水道橋博士参院議員が議員辞職願 体調不良を理由に #shorts
- 池袋暴走事故遺族に殺害予告 警視庁が被害届受理(2023年11月21日)
- TBSNEWSDIGのライブストリーミング
- 【朝ニュースライブ】鈍器で殴打か…庭先に3遺体 殺人未遂容疑で近所の男逮捕 埼玉 / 宮崎県知事選 現職の河野俊嗣氏が当選 東国原氏を破り4選 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【バズニュースまとめ】べネチア…“水の都”が一変/食堂に「黄金のナマズ」/ゲレンデに「イノシシ」出没…スノーボーダーに突進!(日テレNEWS LIVE)
能登地震 思い出の品も壊れ… 穴水町で災害ごみの受け入れ開始(2024年1月18日)
石川県穴水町では、地震で壊れた家電や瓦などを18日から捨てられるようになりました。住民らは前に進もうと片付けを進めています。
穴水町では18日から震災で出たごみの置き場を穴水港の一角に設置しました。割れたガラスや家電などを捨てていく人が多いなか、思い出の品を捨てに来た人もいました。
被災した男性
「子どものスポーツの賞状の(額縁)なんかありました。後戻りせんと前へ前へ。何とか頑張らないとね」
持ち込まれたものは燃えるものや鉄くずなどに分別され、ごみ処理業者が富山県まで運んで処分するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く