- 【台風7号】“大動脈”ストップ お盆の列島が混乱 空港で夜明かす人も(2023年8月15日)
- 【Nスタ解説まとめ】関東全域で朝から“警報級大雨”のおそれ/なぜ多い?乳幼児の窒息…離乳食の注意点は/6月も値上げラッシュ 値上げによる負担は(6月1日放送)| TBS NEWS DIG
- フィギュアGPシリーズ開幕へ 宇野昌磨、坂本花織ら登場!(2023年10月8日)
- iPS細胞使ったパーキンソン病治療 住友ファーマが厚労省に製造・販売の承認申請 世界初の治療法へ #shorts #読売テレビニュース
- 来月にも流通禁止に “大麻グミ”成分「HHCH」指定薬物へ 麻薬取締部が大阪の会社に立ち入り検査
- イスラエル軍が「ガザ市西部の占領と掃討を完了」 制圧地域を拡大か|TBS NEWS DIG
動物園の監視カメラにツキノワグマの親子 数年前から園内にクマ出没 当面の間は園の一部閉鎖|TBS NEWS DIG
先月28日夜、広島市の安佐動物公園の監視カメラにツキノワグマの親子が映っていたことがわかりました。動物園では、園内の一部を閉鎖しています。
広島市安佐動物公園によりますと、28日夜、園内に設置していた監視カメラに野生の親子のツキノワグマが映っていたということです。
31日に映像を確認し、その後園内を巡視するもツキノワグマは発見されず、人的・物的被害は確認されていませんが当面の間、園内の一部を閉鎖しています。
園によりますと、数年前から園内にクマが出没していたため、センサーカメラを設置していました。園は職員に対して鈴を持って歩き、早朝や夜の作業をしないような態勢をとっているということです。
広島市安佐動物公園 阿部勝彦園長
「子グマと母グマの間に人が入ってしまうと、必ず母グマが襲ってくることも考えられる。出会わないように、こちらの存在をわかってもらって逃げてもらうしかない」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TOc6av0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WE5DHOP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6t1mQg9
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く