- 記者も騙された!?「全然わからない」日本ハム開発 植物由来の“代替マグロ”の味は?|TBS NEWS DIG
- 【ダイビング映像】海底にガイコツが…!? 伊豆の海でハロウィーンイベント開催
- 【ニューヨーク】最上部に400キロの「星」 クリスマスツリー点灯式
- 「最初に狙われる…」自衛隊配備の島に忍び寄る有事の影 沖縄復帰50年の今も戦争への恐怖と隣合わせのまま|TBS NEWS DIG
- “仕事始め”正月三が日終え「大発会」は2年ぶり着物で 新春恒例のフグ初競りも(2022年1月4日)
- 【ライブ】9/19 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け ガーシー被告が初公判で起訴内容を一部否認 脅迫の「常習性」ないと主張など
【話題沸騰】“世界のリーダーモノマネ”注目のコメディアンが「岸田総理」に挑戦(2022年10月14日)
世界のリーダーの物まねで話題沸騰のコメディアンがあの人の物まねにも挑戦しました。
両手を叩きながら堂々とゆっくり歩くアメリカ・トランプ前大統領。
対照的にオバマ元大統領は軽快でスムーズな動きを見せています。
オーストリア出身のコメディアン・シュテファンさんは、世界のリーダー達が歩く様子を物まねする動画をSNSに投稿しています。
コロナ禍でもファンとつながり続けようと考えたのがきっかけで、今では世界で2000万人以上がこの動画を視聴しているといいます。
岸田総理の物まねをリクエストしてみると…。
コメディアン、シュテファン・レオンハルツベルガーさん:「岸田総理は自制心を持っている人だと思います。感情をコントロールしようとしているのです。唇に力を入れて高ぶる感情を抑えようと戦っているのです」
シュテファンさんの物まねの秘訣は、見た目の模倣だけではないようです。
コメディアン、シュテファン・レオンハルツベルガーさん:「その人を観察して本質を見つけようとしています。感覚的に個性を捉えているのです」
世界的な物価高騰の影響はチケット販売にも及んでいるということで、シュテファンさんは厳しい状況ではあるもののより良い舞台を作っていくと力強く語っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く