- 中国共産党大会始まる 習主席、慣例破りの“3期目”確実視…権力集中どこまで_10/16
- 【新証言】野崎社長が「覚醒剤を買ってきてくれないか」被告の元妻が証言 ”紀州のドン・ファン”裁判
- 【円安】「円より弱い通貨は3つしかない」 “アジア最弱の通貨”日本円… 現預金が機会損失に?外貨建て資産を“持たざるリスク”とは?【経済の話で困った時に見るやつ】|TBS NEWS DIG
- 「完治はまだ先に…」乃木坂46・掛橋沙耶香 ライブ中に転落事故 ブログで近況報告(2022年11月3日)
- 【速報】タイ入管施設から逃走の日本人男を確保 バンコクから約150kmのパタヤで(2023年9月11日)
- 欧州の熱波は来週半ばまで 死者がさらに増える恐れ 国連が警告(2022年7月20日)
【速報】東京都 新たに7836人の感染発表 15人死亡 12日連続で前週同曜日を下回る 新型コロナ
新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに7836人の感染を発表しました。
先週火曜日の8925人から約1000人減りました。12日連続で前の週の同じ曜日の新規感染者数を下回っています。
東京都は「検査を受けず、医師が感染と診断した」“みなし陽性”の患者も感染者として発表していて、357人が“みなし陽性”の患者でした。
新たな感染者のうち、ワクチンを2回接種していた人は3432人で、1回も接種をしていない人は2406人でした。
新型コロナの病床使用率は39.1%で、最大で確保できる見込みの7229床に対し、2825人が入院しているということです。
また、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用の病床使用率は、前日の時点で23.9%となっています。
年代別では、
▼10代未満が1770人
▼10代が1165人
▼20代が1096人
▼30代が1323人
▼40代が1268人
▼50代が649人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は405人でした。
現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、61人となっています。
また新たに、15人の死亡が発表されています。
(15日16:45)
コメントを書く