- 国内最大蛇行剣さやには漆も武器としては使いづらい一般公開の予定なし知っておきたい(2023年6月28日)#shorts
- 【LIVE】「霊感商法行ったことない」「「教会に『殺すぞ』と脅迫」旧統一教会が会見「一般社会の人たちの意識とかい離している」「元信者のジャーナリストが会見を解説 安倍晋三元総理銃撃事件
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 「ナイフで刺された人がいる」 東京・神田で男性刺され重体(2022年7月21日)
- 【報ステ】「あえて“南部から攻撃”情報・心理戦の一環」ウクライナ“反転攻勢”か?(2023年5月1日)
- ゴミ拾いは宝探し…日本で唯一“水中ゴミ拾い”専門ダイバー奮闘 海を「楽しく」守る(2023年9月22日)
「猿のようだ」…米中間選挙前に「人種対立」か 大統領が異例“介入”(2022年10月13日)
アメリカの中間選挙を前にロサンゼルス市議会のラテン系議員が黒人を差別したとして、バイデン大統領が市議会議員の辞職を求める異例の展開となっています。
ロサンゼルス市議会のヌリー・マルティネス議長は同じラテン系で民主党に所属する市議会議員との会話のなかで、同僚議員の黒人の子どもに対して「猿のようだ」と差別的な発言をしていました。
この音声テープがSNS上で拡散されるとマルティネス氏は議長職を辞職しましたが、市議にはとどまっていて、黒人などを中心に抗議活動が行われています。
ロサンゼルスのラテン系住民は人口の半数を占めますが、市議は3分の1以下で、選挙区の区割りを話し合うなかで黒人への差別発言をしていました。
バイデン大統領は12日からロサンゼルスへ入って遊説しますが、「発言は容認できない」として、市議に対し辞職を求める異例の声明を発表しました。
大統領選では黒人票を取り込んで当選したとされていて、中間選挙を目前に民主党の牙城で火消しに奔走し、票固めする形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く