- 【ウクライナ情勢まとめ】ロシア兵”本音”も… 避難者67万人超え プーチン大統領”精神状態”は?
- 【年金見直し】怒りの声も…年金納付5年延長で64歳まで? 負担額“100万円増”も…(2022年10月26日)
- 【開票速報】埼玉 ”自民・関口昌一” “無所属・上田清司” “公明・西田実仁” “立憲・高木真理” 最新の選挙区情報
- 【多摩動物公園】東京都内で鳥インフルエンザ確認 5年ぶり
- 【チャーシューまとめ】見てびっくり!食べて幸せ!仰天厚切りグルメ/秘伝レシピのタレ染みる厚切りチャーシュー弁当/ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 など (日テレニュース LIVE)
- 【北朝鮮 】核を搭載可能な新型水中攻撃兵器の実験を「日本海で実施」したと発表
昨年度の有効求人倍率は平均1.16倍 コロナ禍で初の上昇(2022年4月26日)
昨年度の有効求人倍率の平均は、前の年度より0.06ポイント高い1.16倍でした。新型コロナの流行後では初めて前の年度を上回り、求人数も回復傾向だということです。
厚生労働省によりますと、働く人1人あたりの求人の数を示す有効求人倍率の昨年度の平均は1.16倍でした。
前年度より0.06ポイント高くなっていて、3年ぶりの上昇となりました。
秋ごろから求人が持ち直し、この1年で求人数は9.5%増えました。
前の年度と比べて新型コロナの影響で、社会・経済活動が大きく停滞しなかったことが要因と見られています。
一方、先月の有効求人倍率は、前の月より0.01ポイント改善して1.22倍でした。
厚労省は「持ち直しの動きがみられる一方、ウクライナ情勢で原油の高騰や円安などの影響が懸念され、注視していく必要がある」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く