- コロナ情報管理システムを大幅簡素化 後藤厚労大臣 “第7波”による医療現場ひっ迫を受け|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/13(水)】あおり運転で男性死亡 起訴内容認める/京アニ主催の賞に落選「裏切られた気分に」/トリミング中にハサミで切られ愛犬死ぬ ほか【随時更新】
- 可愛がって野良猫を安心保護 “推し”にエサも…“超ハイテクマシン”「街猫」話題(2023年9月4日)
- 日本製鉄鋼への追加関税 一部免除で日米両政府合意(2022年2月8日)
- 午後にも議員辞職願を提出へ 自民党・薗浦健太郎衆院議員 パーティー収入を4000万円少なく記載した疑惑|TBS NEWS DIG
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!5/1(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
【新型コロナ】全国2万7701人の新規感染者 2か月ぶり3万人下回る
まん延防止等重点措置が22日、全面解除となる中、東京都内では新たに3855人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
東京都内の新たな感染者は3855人で、18日連続で前の週の同じ曜日(14日)の人数を下回りました。直近7日間の感染者数の平均は7449.1人で、前の週の86.3%となり、38日連続で100%を下回っています。
一方、新たに50代から90代までの6人の死亡が確認され、従来の都の基準による重症者は前日と変わらず46人でした。
18都道府県に適用されているまん延防止等重点措置は、22日に全面解除されますが、都の担当者は「歓送迎会やお花見など飲食の機会が増える時期なので、短時間・少人数で認証店を利用してほしい」と呼びかけています。
NNNのまとめでは、全国で、新たに2万7701人の感染と58人が亡くなったことが確認されました。3万人を下回るのは1月17日以来2か月ぶりです。
また、全国の重症者は、20日時点で前の日より4人減り951人でした。18都道府県に適用されている、まん延防止等重点措置は22日、全面解除されます。
(2022年3月21日放送)
#新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Hzb4xPG
Instagram https://ift.tt/19gNXJO
TikTok https://ift.tt/lIO8gse
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く