- 子ども含む死者35人に ウクライナ・ドニプロの集合住宅への攻撃 ロシア・ベラルーシ空軍の合同軍事演習も開始|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京で新たに9755人の感染確認 全国は9万3005人
- 飲酒運転で商店街暴走、2人死傷事故初公判 88歳男起訴内容認める 神戸 #shorts #読売テレビニュース
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】北朝鮮は「何を見せるのか」…?サッカーW杯予選・日本VS北朝鮮“平壌”決戦へ 金ファミリー”はその時どこに?“5万人スタジアム”を見れば今の日朝関係が分かる!
- 岸本周平新知事『和歌山県は課題先進県』現場の声を積極的に聞いていきたいと意気込み(2022年12月19日)
- 【奮闘】国際結婚の居酒屋家族!デリバリーにアルバイトも コロナ禍の生活に密着『every.特集』
【新型コロナ】全国2万7701人の新規感染者 2か月ぶり3万人下回る
まん延防止等重点措置が22日、全面解除となる中、東京都内では新たに3855人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
東京都内の新たな感染者は3855人で、18日連続で前の週の同じ曜日(14日)の人数を下回りました。直近7日間の感染者数の平均は7449.1人で、前の週の86.3%となり、38日連続で100%を下回っています。
一方、新たに50代から90代までの6人の死亡が確認され、従来の都の基準による重症者は前日と変わらず46人でした。
18都道府県に適用されているまん延防止等重点措置は、22日に全面解除されますが、都の担当者は「歓送迎会やお花見など飲食の機会が増える時期なので、短時間・少人数で認証店を利用してほしい」と呼びかけています。
NNNのまとめでは、全国で、新たに2万7701人の感染と58人が亡くなったことが確認されました。3万人を下回るのは1月17日以来2か月ぶりです。
また、全国の重症者は、20日時点で前の日より4人減り951人でした。18都道府県に適用されている、まん延防止等重点措置は22日、全面解除されます。
(2022年3月21日放送)
#新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Hzb4xPG
Instagram https://ift.tt/19gNXJO
TikTok https://ift.tt/lIO8gse
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く