- 赤ちゃんの遺体を汲み取り式トイレに遺棄か 21歳母親を逮捕 栃木県栃木市|TBS NEWS DIG
- ライフラインの復旧進まず 広範囲で断水や停電続く(2024年1月9日)
- 連休最終日 高速道路で渋滞 東名高速で最大34kmも(2022年7月18日)
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月11日) ANN/テレ朝
- コンビニに“刃物男”自転車で逃走 70代ぐらいで細身 レジから現金奪う(2023年11月22日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがテロ未遂事件として捜査開始/米・戦争研究所は「自作自演」の可能性指摘 など(日テレNEWS LIVE)
【消費者庁】格安SIMカードの販売めぐり“マルチ商法” 3社に9か月間の取引等停止命令
格安SIMカードの販売をめぐり、いわゆる「マルチ商法」を行っている事業者に対し消費者庁が9か月間、新たな勧誘や受け付けの停止などを命じました。
消費者庁が特定商取引法違反で9か月間の取引等停止命令などを出したのは「ゼロモバイル」「センターモバイル」「ライフラインプランナー協会」です。
消費者庁によりますと、3社は消費者に対し勧誘であることを隠したうえで「相談がある」などと人目につかない場所などで会う約束を取り付け契約の勧誘をしたり、契約後、別の客を紹介などすれば確実に利益がでると誤解させるような情報を提供したりするケースが複数あったということです。
消費者庁は、3社に対し再発防止策を講ずるよう求めるとともに、消費者に対してマルチ商法の勧誘に注意するよう呼びかけています。
(2023年3月30日放送「news every.」より)
#格安SIMカード #マルチ商法 #消費者庁 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く