- 役場や警察に被害情報なし 午後5時時点 鹿児島県十島村で震度5弱|TBS NEWS DIG
- たまたま見かけた女性追いかけ・・・マンションのエントランスでわいせつか 29歳男逮捕(2022年3月7日)
- 桜前線北上 福島でソメイヨシノ開花 4年ぶり桜祭りに外国人観光客も歓喜(2023年3月24日)
- 「遭難一歩手前」避難小屋“登山者に苦言”投稿 真意は(2022年8月25日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領日本へ/ウクライナ反転攻勢へ… 数万人規模の志願兵を募集 など(日テレNEWS LIVE)
- 入場ゲート前で購入できる「当日券」販売 前売り券は目標の約半分と伸び悩み【万博まで47日】 #shorts #読売テレビニュース
【速報】“核禁止条約”初の締約国会議 長崎被爆者が日本政府を“批判”
核兵器の保有や使用を禁じる核兵器禁止条約の初めての締約国会議が、オーストリアで始まりました。
核兵器禁止条約には、アメリカ、ロシアなどの核保有国や、アメリカの「核の傘」に入るNATO=北大西洋条約機構加盟国や日本は参加していません。
日本時間午後5時から始まった会議には、オブザーバーとしてNATO加盟国のドイツやオランダなどが出席していますが、日本は「核保有国の関与がないと核軍縮は進まない」として、出席を見送りました。
前日に行われた国際会議では、長崎で被爆した木戸季市さんが日本政府の姿勢を批判しました。
長崎の被爆者・木戸季市さん「(日本は)圧倒的多数の国民の願いに反して、核兵器禁止条約に署名・批准していません」「戦争と武力の威嚇・行使を永久に放棄する日本国憲法に反する政策です」
ウクライナ侵攻でロシアが核による威嚇を繰り返す中、核軍縮に向けた機運が高まるのかが注目されます。
(2022年6月21日放送「news every.」より)
#核兵器禁止条約 #核 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Tk3GSUK
Instagram https://ift.tt/1JpAiSD
TikTok https://ift.tt/hI0kVR9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く