- 50代くらいの女性刺され死亡 解体業の男(45)を殺人容疑で逮捕 千葉・鎌ケ谷市の集合住宅|TBS NEWS DIG
- “ほとんど手に入らない”約20年前のプレミアムカー盗まれる 防カメが犯行の一部始終 和歌山
- ショーを行っていた水上バイクが観客席に突っ込む 子ども含む4人けが 愛知・蒲郡市|TBS NEWS DIG
- 夏日続出!新緑の“映え”スポットに観光客殺到 麦茶職人びっくり「夏が来た」(2023年4月19日)
- 複数の集落で未だに孤立状態が続く 石川県内で14の市と町あわせて371か所の避難所で3万2000人余りが避難 能登半島地震の発生から5日目|TBS NEWS DIG
- 近畿各地ポカポカ陽気で20度超えの地点も 「京都マラソン」は想定外の暑さとの戦いに…体調不良で3人搬送も
東部の要衝バフムト攻防戦 ロ軍が攻勢強める 一方で戦力消耗の指摘も(2023年2月27日)
ロシアのウクライナ侵攻で東部の要衝バフムトを巡り、ウクライナとロシアの一進一退の攻防が激しさを増しています。
ロイター通信によりますと、ロシアの民間会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏はウクライナ東部バフムト近郊の村を占拠したとしました。
ウクライナ軍は26日、バフムトを含むドネツク州の複数の地区でロシア側の攻撃があったと明らかにしましたが、この攻撃は失敗したと主張しています。
ウクライナ、ロシア双方の徹底抗戦が続くなか、イギリス国防省はドネツク州でロシア軍精鋭部隊の車両が破壊されているのを確認したとして、攻勢を強めるロシア側の戦力の消耗を指摘しています。
一方、ゼレンスキー大統領はドンバス地域の司令官を解任したと発表しました。
現在、理由は明らかにされていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く