- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest) | TBS NEWS DIG(7月23日)
- 【ニュースライブ】国葬控え あすは広範囲で交通規制 /値上げのピーク10月まであと4日 / 客室乗務員に乗客が暴行など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- GWに異変!?早くも「上り」渋滞・・・コロナが心配? 東名高速から報告(2022年5月4日)
- 博多駅前で女性刺殺 被害者は38歳会社員と判明 男女トラブルで警察相談(2023年1月17日)
- 「ビッグモーター」大阪府内7店舗の前の街路樹から除草剤の成分検出、府など被害届提出「厳しく対応」
- 韓国 6月から新型コロナの“隔離義務”を“勧告”に緩和へ 屋内での「マスク着用義務」解除も|TBS NEWS DIG
すべての通園バスに安全装置 設置費用9割を補助へ(2022年10月11日)
送迎バスに安全装置を設置する費用のおよそ9割を補助する方針です。
静岡県で園児がバスに置き去りにされて死亡した事件などを受け、政府は全国の保育所や認定こども園などに対して、すべての送迎バスに安全装置を設置するよう義務付ける方針です。
そのうえで、1台につき20万円を上限に設置費用の9割程度を補助する方向で調整しています。
政府は、12日夕方に関係府省による会議を開いて、子どもの安全確保に向けた緊急対策を発表する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く