- 子犬の名前を決めるワン! 柴犬…強い意思で4回連続「わらび」 聞き分ける能力は?(2023年11月1日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月29日)
- 太平洋側で冷たい雨 気温上がらず3月下旬並み(2022年5月16日)
- 東芝再建 中部電力 オリックス出資検討(2022年9月19日)
- 【ライブ】「全国旅行支援」きょうスタート 箱根にも多くの旅行客/自治体により期間などに違い・・・/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【なぜ?】ガードレールの“端の部分”盗まれる 売買目的か…
“飲む中絶薬”承認求め署名提出 産婦人科医ら「流産時の使用も」(2023年2月21日)
国内初となる「飲む中絶薬」の承認などを求めました。
Safe Abortion Japan Project・遠見才希子代表:「6万8362人の署名です。よろしくお願い致します」
産婦人科医らで作る団体は「ラインファーマ」の経口中絶薬の承認を求める署名と使用方法に関する要望書を厚労省に提出しました。
要望では、海外で安全に使われているという情報をしっかり提供するよう求めたほか、母体の負担を考えて流産の際にも使えるようにしてほしいと訴えています。
この薬は来月にも承認するかどうか議論されます。
厚生労働省は「慎重に審議を進めたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く