- ずっと供養できなかった78年経て刻まれた叔父の名前大越が見た沖縄慰霊の日(2023年6月23日)
- 【新型コロナ】東京などで中学入試始 進まない3回目接種は?
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月31日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- タイタニック号探索ツアーの潜水艇が行方不明残る酸素は約25時間分捜索の最新情報米ボストンから報告TBSNEWSDIG
- 【万博】全て揃えると200以上!“無料”の思い出にスタンプラリーがおすすめ 期間限定のものや、ミャクミャクの“隠し絵柄”も
- 【動物まとめライブ】大雪でも動物たちは“大はしゃぎ”/珍しい…お寺に白いタヌキ/「どこ吸ってるねん!!」馬の赤ちゃんが25秒間…/キャッチして…ポイ! 芸達者なラッコ(日テレNEWS LIVE)
【朝まとめ】「プーチン大統領『テロ行為への報復』 ウクライナにロシア攻撃」ほか4選(2022年10月11日)
11日朝の注目ニュースをまとめます。
■ロシア ウクライナ全土にミサイル83発
83発ものミサイルが発射されました。
ロシアによるウクライナ各地に向けたミサイル攻撃があり、11人が死亡、64人がけがをしました。
また、11の重要なインフラ施設が被害を受けたということです。
■プーチン大統領「テロ行為への報復」
攻撃は、ウクライナへの報復だと主張しました。
ロシアのプーチン大統領は、クリミアを橋の爆破はウクライナの攻撃だとしたうえで、「ウクライナのエネルギー・軍事・通信施設に対して、精密誘導兵器による攻撃を行った」と述べました。
■ベラルーシ&ロシア 合同部隊配備へ
ウクライナの北からの圧力を強める狙いとみられます。
ベラルーシ国営通信は、ルカシェンコ大統領が、ロシアと地域的な合同部隊を配備することに合意したと明らかにしました。
ウクライナがベラルーシへの攻撃を準備していると主張しています。
■G7緊急会合 ロシアの“報復”受け
ゼレンスキー大統領も参加する予定です。
ロシアによるウクライナ全土へのミサイル攻撃を受け、日本時間11日午後9時からG7の緊急会合がオンライン形式で開かれる予定です。
■札幌・自宅に女子大学生遺体…53歳男逮捕
家族が警察に「連絡が取れない」と届け出ていました。
札幌市のアパートで、22歳の大学生・瀬川結菜さんの遺体が見つかりました。
警察は、この部屋に住む無職の小野勇容疑者(53)を死体遺棄の疑いで逮捕しました。
(「グッド!モーニング」2022年10月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く