- 【準々決勝】全国選抜中学硬式野球 奈良西vs北摂【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月27日)
- 水際緩和で『入国者の上限2万人に拡大へ』空港検疫体制も緩和へ“条件なし入国”は35か国に きょう午後にも発表|TBS NEWS DIG
- 茨城・守谷市の配送センターの倉庫で火災 けが人なし 消火活動続く|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】「予期せぬ妊娠…どうしよう」赤ちゃん匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」内密出産とその課題とは?医師が解説
- サロマ湖の禁漁“シマエビ”大量死…漁業関係者「衝撃的」 水中が低酸素状態に【知っておきたい!】(2023年8月17日)
- アジア・太平洋水サミット「責任は首脳に」岸田総理(2022年4月23日)
円相場一時1ドル=144円 日経平均株価は655円高 7か月ぶりの円安水準 日銀は大規模金融緩和を継続|TBS NEWS DIG
円安が進んでいます。きょうの東京外国為替市場で円相場は一時、1ドル=144円台まで値下がりし、およそ7か月ぶりの円安水準となりました。
アメリカで発表された経済指標が市場の予想を上回ったことから、中央銀行にあたるFRBが利上げを続けるとの見方が広がりました。一方、日銀は大規模な金融緩和の継続姿勢を崩していないことから日米の金利差が際立ち、円を売ってドルを買う動きが強まりました。
円安の進行を受け、きょうの東京株式市場では輸出関連銘柄に買い注文が集まり、日経平均株価の終値は、きのうより655円高い3万3193円となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4iEgVmt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JuXRT5C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UVP7iKn
コメントを書く