- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月22日
- 【LIVE】気になる進路は?台風15号「最新情報」気象予報士解説など 近畿には23日夜にも最接近か 進路図や雨風の最新状況
- 【高校野球】「仲間を信じ全身全霊でプレー」センバツが開幕 4年ぶりに出場全選手が開会式に参加(2023年3月18日)
- 「反省の上に立ち精進 議員辞職は考えていない」財務副大臣を辞任した神田議員(2023年11月14日)
- ゼレンスキー大統領 ウクライナの反転攻勢「成功する」「軍事支援の継続を」 北欧メディアインタビュー|TBS NEWS DIG
- 小川さゆりさん『歴史的な瞬間だった』…宗教問題めぐる被害者救済法案が衆議院を通過(2022年12月8日)
【ゼロコロナ政策】一斉PCR検査でトラブル発生 中国
ゼロコロナ政策をとる中国では、各地で住民への一斉PCR検査が行われています。遼寧省ではPCR検査を巡り、事件が発生しました。
◇
ゼロコロナ政策をとる中国でも、感染が拡大しています。23日の感染者は5000人以上と、先週に続いて数千人の感染者を確認しています。(感染者 5060人(無症状含む) 23日 中国・衛生当局)
各地で住民への一斉PCR検査が行われる中、遼寧省では事件が発生しました。
ロープのようなものを無理やり引っ張る男。手に握られていたのは「包丁」です。
当局によりますと、男は検査場の列に勝手に入り込み、スタッフに止められたといいます。
その後、男は包丁を持ちだし、スタッフに向けて振り回したり、施設の一部を破壊したりしたということです。
男は21日に公務執行妨害の疑いで逮捕されました。
厳しいゼロコロナ政策の下で人々のいら立ちもつのっているようです。
(2022年3月23日放送「news every.」より)
#中国 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/02RDjNH
Instagram https://ift.tt/kefI7UX
TikTok https://ift.tt/7yzUGmf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く