- EU「ロシアによる戦争犯罪だ」 ロシアの海上封鎖により穀物輸出が滞留 「ハルキウを再び攻撃…」 ウクライナ最新情勢|TBS NEWS DIG
- 宅配荷物が山積み、配達員は「密」・・・厳しいコロナ対策続く北京で宅配めぐり混乱(2022年5月31日)
- 20代男性の7割「配偶者・恋人いない」…20代独身男性の4割は「デートした人数ゼロ」 #shorts | TBS NEWS DIG
- 中国 ゼロコロナに異例の大規模抗議…封鎖解除求め(2022年11月17日)
- 「破産宣言」スリランカ デモ隊が大統領公邸を占拠(2022年7月11日)
- 万博パビリオン建築申請のチェコ「安全性のシミュレーションに時間かかる」着工遅れの実情話す
【台風11号】先島諸島で“住家倒壊のおそれ”ある猛烈な風の可能性 気象庁「厳重な警戒を」
台風11号は今後、非常に強い勢力を維持しながら沖縄地方に接近する見込みです。特に先島諸島では、3日の夜は住家が倒壊するおそれのある猛烈な風が吹く可能性があるとして、気象庁は厳重な警戒を呼びかけました。
気象庁によりますと、現在、台風11号は沖縄の南でほぼ停滞していますが、今後、非常に強い勢力を維持しながらゆっくりと北上し、3日夜には沖縄県の先島諸島にかなり接近する見込みだということです。沖縄地方で予想される最大風速は、3日にかけて45メートルで、その後も5日にかけて非常に強い風が吹くおそれがあります。
2日午後2時すぎから、気象庁は、特に先島諸島では、3日の夜には一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く可能性があるとして、厳重な警戒を呼びかけました。
その上で、気象庁は風が強まってから屋外に出て避難するのは危険だとし、風が強まる前に頑丈な建物に移動して安全を確保してほしいと呼びかけています。
(2022年9月2日放送)
#台風 #気象庁 #先島諸島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/oEp2SWN
Facebook https://ift.tt/H5BG1gp
Instagram https://ift.tt/jS2OGHz
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く