- ラーメン店殺人事件 店内に争った形跡…「臨時休業」の看板も(2023年9月16日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】安倍元総理 無言の帰宅(2022年7月9日)
- ICBM「火星15型」発射は金正恩総書記が当日午前8時に命令出した「奇襲発射訓練」|TBS NEWS DIG #shorts
- 1発目は“ICBM=大陸間弾道ミサイル”か 韓国・尹大統領「重大な挑発で強力に糾弾」|TBS NEWS DIG
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】最近の金正恩総書記が“おかしい”!? 方針転換に北朝鮮国内が右往左往か…専門家指摘「このような調子でやっていくと国が大変なことになるのではないか」
【陸自“ヘリ不明”】飽和潜水開始も…機材トラブルで中止に
今月6日、沖縄県・宮古島沖で消息を絶った陸上自衛隊のヘリコプターの搭乗員と機体とみられるものが見つかったことを受けて、現場では14日午後、深い海での活動を可能にする飽和潜水が始まりましたが中止となりました。現地から中継です。
こちらの池間島の沖合に見える潜水艦救難艦「ちはや」では14日午後、飽和潜水が始まりました。しかし、防衛省関係者による情報では、機材トラブルのため14日の飽和潜水はすでに中止されたということです。
13日、ヘリの機体とみられるものが海底で発見されたのは、レーダーから機影が消えた地点から近い伊良部島の沖合です。
防衛省関係者によりますと、機体とみられるものとともに、搭乗員の可能性がある3人から4人の姿が確認されたということです。
潜水士による目視での確認をするため、潜水艦救難艦「ちはや」からは14日午後、潜水士を乗せた装置が海中におろされ、深い場所でも安全な潜水が可能となる飽和潜水を開始しました。
しかし、機材トラブルのため14日の飽和潜水はすでに中止となったということです。こちらからも、装置が船上に引きあげられるのが確認できました。
行方不明の10人の捜索は依然、難航しています。
(2023年4月14日放送)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #飽和潜水 #潜水艦救難艦 #ちはや #沖縄県 #宮古島沖 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Xl8SALf
Instagram https://ift.tt/NBmXtKY
TikTok https://ift.tt/UlKue1Y
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く