- 【ロシア・ウクライナ侵攻を振り返る】ウクライナ軍“最強”特殊部隊の精鋭たち…戦闘の最前線で見た“真実”/空襲におびえる市民らが抱くロシアへの思い など【真相報道バンキシャ】
- 韓国・尹大統領「100年前の歴史で日本は許し請え」との考え同意せず(2023年4月25日)
- 小学校にロケット花火約40発を発射 近所の女を逮捕(2022年6月3日)
- 万博開催時は『沿線企業にテレワークや時差出勤要請』も検討…1日28万人の交通計画(2022年6月9日)
- 【「ラルク」チケット】「SS席」購入も「スタンド席」指定された例も…マネージメント会社など3社に措置命令
- 能登半島地震から3週間 水が溢れ…「震災ダム」の現場を取材 被災地では23日から大雪の恐れ 二次災害に警戒【news23】|TBS NEWS DIG
ゆず湯にご満悦でうっとり…な『カピバラ』姫路セントラルパーク 12月22日は冬至(2022年12月22日)
12月22日は一年で最も昼の時間が短い冬至です。兵庫県姫路市の姫路セントラルパークではこの時季、カピバラたちがゆず湯で身体を温めています。
列になったカピバラがのそのそと湯に入ります。南米に住むカピバラは寒さが大の苦手。姫路セントラルパークでは毎年この季節になると、カピバラのためにお湯が張られ、冬至の時季にはゆずが浮かべられます。40度の絶妙な湯加減にカピバラは揃って気持ち良さそうな表情です。
ゆず湯に浸かるカピバラの姿はしばらく楽しめるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/u2Gy04b
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#姫路セントラルパーク #姫セン #カピバラ #ゆず湯 #冬至 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く