- 【国内コロナニュースまとめ】新型コロナ「2類相当」から「5類」で変わること/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由…/ 「訪問看護」の現場ひっ迫 など(日テレNEWS LIVE)
- ストライキめぐり交渉続く…決裂したら池袋本店が終日全館休館?最重要局面を迎える「そごう・西武」労働組合|TBS NEWS DIG
- 気分はバスケ選手!全身スクワット…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月12日)
- 【逮捕】13歳の中学生に現金渡し“わいせつ”か 沖縄県警の警視
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest7月10日
- 「停職3か月は重すぎる」エアコン設置要望の活動した教諭 懲戒処分取り消し求め提訴(2022年10月19日)
小学校にロケット花火約40発を発射 近所の女を逮捕(2022年6月3日)
福島県三島町にある小学校の校舎に向けてロケット花火を発射し、授業を妨害したとして近くに住む女が逮捕されました。
佐藤雅美容疑者(45)は1日午前11時30分ごろ、自宅から隣にある三島小学校の校舎に向けてロケット花火およそ40発を発射し授業を妨害した疑いが持たれています。
教育委員会によりますと、当時、学校では1、2年生が屋外で授業を行っていましたが、子どもたちは校舎内に避難してけが人はいませんでした。
警察の取り調べに対し、佐藤容疑者は「ただ花火をしていただけ」などと話し容疑を否認しています。
佐藤容疑者は2015年ごろから学校に対して騒音に対する苦情を申し出ていて、おととしには本人も交えた話し合いが行われていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く