- 【ライブ】ロシア軍総司令官 苦戦認める ウクライナ侵攻/ ロシアの“懐事情” 経済制裁で部品不足、ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
- 『列島カチコチ』冬日地点9割超…バス停が雪に埋まる街も“最強寒波”東京でも雪か(2023年1月26日)
- 三浦さんの万博ととのいました#2【大屋根リング】“万博のシンボル” 1周してみた 息も絶え絶え…56歳は何分かかる?
- 【単独インタビュー】国連・グテーレス事務総長「ウクライナ情勢の早期解決は困難」
- 横浜で男性が刃物で襲われる男は一時部屋に逃げ込むも確保(2023年7月4日)
- 【ヨコスカ解説】別の菌が混入した可能性も…小林製薬「紅麹」問題 原因はどこに?被害拡大の裏側
【まさか】高所恐怖症の“スパイダーマン”子ども落下のピンチ救う「下を見る勇気なかった」
中国・広東省にある集合住宅の8階部分のベランダを見てみると、動くものが――
小さな子どもが、ベランダの柵の間に頭が挟まり落ちそうになってしまっています。体をバタつかせますが、自分では戻ることができません。
そこに、男性が壁を伝って助けにやってきました。住民らが心配そうに見守る中、無事に救出されました。
助けにきた、まるでスパイダーマンのような男性。そのまま来た道を帰って行きます。
実はこの男性、高所恐怖症だったといいます。
救出した男性
「近づいたとき下を見ると足が震えた。下を見る勇気がなかった。前方を見ながら、ゆっくり近づいていったんだ」
地元メディアによりますと、この男性は翌日表彰され、約2万円の褒賞金を受け取ったということです。
(2022年10月6日放送「news every. 」より)
#中国 #高所恐怖症 #子ども #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/e7TcgCx
Instagram https://ift.tt/2LP04q3
TikTok https://ift.tt/s9y2O5i
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く