- 「サムライギタリスト」MIYAVI 日本語を学ぶ生徒を前に演奏披露 | TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理 アジアの脱炭素化に向け司令塔創設を表明 初のAZEC首脳会合(2023年12月18日)
- 「中国はロシア非難してない」林大臣“名指し”批判(2022年4月8日)
- 【大雪情報】警戒まだやめないで!北海道・東北・北陸の日本海側 あす23日午前にかけてピーク【1時間ごと雪予想シミュレーション】|TBS NEWS DIG
- 万博ボランティア 目標定員を大きく上回る5万5千人が応募 万博協会は1万人増の3万人受け入れへ
- 【徳島県知事選】告示日に各候補者が訴えたこと 投開票は4月9日【統一地方選2023】(2023年3月29日)
若田さん初の民間宇宙船で5度目の宇宙(2022年10月6日)
宇宙飛行士の若田光一さん(59)が初めて民間の宇宙船に搭乗し、打ち上げは成功しました。若田さんの宇宙飛行は日本人最多の5度目となります。
若田さんは5日、アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから民間宇宙船「クルードラゴン」5号機に乗って打ち上げられました。
若田光一さん:「非常にスムーズな打ち上げでした。この調子でチームワークを持って頑張ります」
半年間、国際宇宙ステーションに滞在し、宇宙で火災が発生した場合、様々な材料がどう燃えるのかなど、月や火星の探査に向けた実験を行う予定です。
今回、若田さんの他にアメリカ人2人、ロシア人1人が搭乗しています。
欧米と対立するロシアが国際宇宙ステーション計画から離脱する意向を示すなかで、今後の国際協力の在り方が問われます。
若田さんは「様々な状況があることは理解しているが、世界各国の協力の維持は有人宇宙活動の発展のために不可欠であり、そのなかで私たち宇宙飛行士ができることは協力して運用し、成果をきちんと出していくことに尽きる」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く