- 【ニュースライブ】統一教会が声明 あす会見へ / ウクライナ侵攻めぐり各国首脳の発言相次ぐ /福岡“ママ友” 判決 など(日テレNEWSLIVE)
- 「出石焼」風鈴づくりが最盛期 透明感のある白さと澄んだ高い音色が特徴 観光客からも人気 兵庫・豊岡
- プーチン氏71歳に 大統領選も高齢が不安視 周辺も「じいさん」と呼ぶ 独立系メディア(2023年10月7日)
- 【きょうは何の日】国際アザラシの日 ーーアザラシの“団子3兄弟” 密着のワケ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【ロシア最新ニュース(5月5日)】自作自演説…専門家「疑問点が多い」/露がアメリカ関与を主張/モスクワで軍事パレードのリハーサル など ニュースまとめ
- 【ノーカット】沖縄県の津波注意報「解除」 気象庁が会見(2022年9月18日)
中小企業中心に食事補助が急増 賃上げの代替策としても活用(2023年3月23日)
大企業で賃上げが相次ぐなか、雇用の7割を占める中小企業を中心に従業員への食事補助が急増していることが分かりました。
食事補助サービス「チケットレストラン」は、会社が従業員の食費の半分を負担する仕組みです。
導入した2000社以上のうち半数以上を中小企業が占めています。
23日からは料理宅配サービス「Uber Eats」との提携が始まり、利用できる飲食店などは、25万店に拡大しました。
運営会社によりますと、物価高が加速したこの半年間の新規利用者は2.6倍に増えました。
一定額まで課税されず、賃上げの代替策としても活用されているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く