- 【火事危険】「火の用心ライブ」火事増加…リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 / 延長コードの“寿命”や“劣化” / こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ など (日テレNEWS LIVE)
- 英チャールズ国王の訪仏延期 年金改革反対デモ影響 「友好関係にふさわしい状況で」(2023年3月24日)
- 海岸に…直径約1.5mの“謎の鉄球”漂着? 正体は“不明” 解析作業で特定へ(2023年2月22日)
- 旧統一教会の訴え棄却TBS情報番組の出演者発言めぐる名誉毀損訴訟東京地裁TBSNEWSDIG
- 【厄介な動物】逆手にとって観光資源に 展示やシカの衝突が相次ぐ鉄道では「ナイトツアー」
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月26日)
中小企業中心に食事補助が急増 賃上げの代替策としても活用(2023年3月23日)
大企業で賃上げが相次ぐなか、雇用の7割を占める中小企業を中心に従業員への食事補助が急増していることが分かりました。
食事補助サービス「チケットレストラン」は、会社が従業員の食費の半分を負担する仕組みです。
導入した2000社以上のうち半数以上を中小企業が占めています。
23日からは料理宅配サービス「Uber Eats」との提携が始まり、利用できる飲食店などは、25万店に拡大しました。
運営会社によりますと、物価高が加速したこの半年間の新規利用者は2.6倍に増えました。
一定額まで課税されず、賃上げの代替策としても活用されているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く