- 「父ちゃんやったよ…と言える日が早く来ることを願う」40年前の事件で再審開始の判断(2023年2月27日)
- 【値上げ】てんやの天丼や森永のホットケーキミックスなど…原料価格が高騰
- 【ライブ】まさかの出来事・映像ニュース:交差点一面が白い泡 / ロードローラーで違法な酒類破壊 ――World Heart Stopping Moments など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪の新規感染者数6101人 2日連続で過去最多を更新 2人死亡(2022年1月19日)
- 【餃子ライブ】東京駅前の “ジャンボ餃子” 誕生秘話!/元消防士が作る“火柱”餃子 /【総菜王決定戦】餃子vsコロッケ! など (日テレNEWS LIVE)
- 【G20外相会合が開幕】焦点は“ウクライナ” ロシア外相は相次ぎ会談も
犯行時間帯に「資材を取るため戻った」逮捕の“内装工”ら説明 埼玉・朝霞放火殺人事件|TBS NEWS DIG
今年5月、埼玉県朝霞市で内装工事会社が放火されるなどし、社長の男性が殺害された事件で、逮捕された内装業の男らが逮捕前の任意の事情聴取に対し、「資材を取りに会社に戻った」と説明していたことが分かりました。
この事件は、朝霞市の「長葭内装」社長の長葭良さん(当時43)を鈍器で複数回殴ったうえ、火を放ち殺害したとして、大木渉容疑者(37)と大西寿貴容疑者(31)の2人が逮捕されたものです。
事件当日、2人は長葭さんと一緒に都内で工事を行った後、会社に戻り解散したということですが、逮捕前の任意の事情聴取に対し、犯行時間帯に会社にいた理由について「次の現場の資材を取りに戻った」と説明していたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、長葭さんとの間に未払いの賃金を巡るトラブルがあったとみて調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cbnqFIi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NrbgAHT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5wZJNRr
コメントを書く