- 兵庫県・斎藤知事“パワハラ疑惑” アンケート調査で約4割の職員がパワハラを「見た」「聞いた」
- 【FRBパウエル議長】早ければ12月の会合で利上げペースを減速する考え示す
- 木造2階建て集合住宅で火事 火元の部屋から1人の遺体、81歳の住人女性と連絡取れず 大阪・高槻市
- 【きょうは何の日】『国際家族デーの日』「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 /家族で移住“里山暮らし”…母の決意! など ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 松野官房長官と韓日議連会長が会談(2023年1月13日)
- 【速報】日経平均株価が一時3万5000円台 約34年ぶり “米株高と円安”背景(2024年1月11日)
東北や北海道で鉄道一時全線運行停止 北ミサイルで(2022年10月4日)
北朝鮮のミサイルの影響で新幹線の一部区間や北海道、青森県の在来線で運転見合わせがありました。
JR東日本によりますと、全国瞬時警報システム発動後、東北新幹線の新青森と盛岡での運転を一時見合わせていましたが、4日午前7時50分に再開しました。
青森県内でも午前7時35分ごろから在来線をすべて運行停止にしていましたが、約15分後に順次、再開しました。
また、JR北海道によりますと、道内の在来線や北海道新幹線で運転を見合わせていましたが、午前7時45分ごろから運転を再開しているということです。
一方、全日空と日本航空によりますと、航空便への影響はなかったということです。
海上保安庁によりますと、船舶への影響の情報はないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く