- 『御堂筋の全車線を歩道化』に向けて前進 一部の側道を閉鎖 2037年を目標に計画(2023年5月24日)
- 【タカオカ解説】オリンピック停戦守られず…ウクライナは過去最大規模のロシアへの越境攻撃…原発めぐる駆け引きの中、ロシア“核使用”の条件とは?
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース 新型コロナ、地震情報も TBS/JNN(3月18日)
- 日韓両首脳 “笑顔のオムライス外交”で親交深める 岸田総理はシャトル外交再開と歴史認識の踏襲を宣言|TBS NEWS DIG #shorts
- 「SNSはPR会社へ依頼する」斎藤陣営、市議の支援断る 知事「公職選挙法等に抵触した認識はない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【強烈寒波】全国的に大雪、強風に注意 車の立ち往生、交通障害にも厳重な警戒を(2023年1月24日)
持続化給付金を不正受給 逮捕された指示役の男は…神奈川・厚木市長の次男だった 被害総額は1億円か|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=-GY0YTNJqQs
新型コロナの持続化給付金を国からだまし取ったとして、指示役の男ら3人が逮捕されました。被害総額は1億円にのぼります。
詐欺の疑いで逮捕された小林伸吾容疑者(45)ら3人はおととし7月、30代の男性が新型コロナで収入が減った個人事業主と偽り申請し、持続化給付金100万円を国からだまし取った疑いがもたれています。
警察は指示役の小林容疑者ら2人がほかにも、およそ100件の不正受給に関わったとみていて、被害総額は1億円にのぼるということです。
取り調べに対し、小林容疑者は容疑を否認しています。小林容疑者は、厚木市の小林常良市長の次男で、小林市長は「事実関係を確認中でコメントできない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IYom7Xi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xNWhqab
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MxOP8pU
コメントを書く