【1.5℃の約束】 日本の眠れる資源「再エネ」を山口豊アナが追う!(2022年9月26日)
日本は資源のない国と言われてきました。
しかし、実は私たちの足元には「新しい資源」が眠っています。
日本には、温室効果ガスを排出しないクリーンエネルギーである再生可能エネルギーのポテンシャル(潜在量)が、全電力供給量の約2倍もあるのです。
地域の住民が主体となって、自然と共生する形で再生可能エネルギーを創り出せば、地域に雇用やお金が生まれ、地域が豊かになり、それが日本全体の成長にもつながります。気候変動対策でもあり、地域の活性化にもつながる、「眠れる資源を掘り起こす挑戦」が各地で始まっています。
洋上風力、地熱、生ごみバイオガスという最先端の再エネを追いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く