- 岸田総理の今年の漢字は「進」 理由は…(2022年12月12日)
- 【ライブ】“統一教会”と政治 今週のニュースまとめ 岸防衛相が一転「関係を見直す」/ 「マザームーン」連呼の自民議員/献金のため「病気が…」親にウソなど(日テレNEWSLIVE)
- 日米韓 北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難 次官級協議で声明 (2022年6月8日)
- JR東日本 中間決算3年ぶり黒字 レジャー客戻り大幅回復|TBS NEWS DIG
- 【事故】店内に9人…コンビニに車が突っ込む ドア突き破りガラス粉々に 大分・中津市
- イーロン・マスク氏が世界長者番付の首位から陥落 去年9月以来 ツイッター買収やテスラ株下落で|TBS NEWS DIG
ウクライナのロシア支配地域で“ロシアへの編入問う”住民投票始まる(2022年9月23日)
ウクライナのロシア軍や親ロシア派武装勢力が支配している地域で、ロシアへの編入の賛否を問う住民投票が始まりました。
住民投票は親ロシア派の武装勢力が実効支配する「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」、そしてロシア軍が占領している「ヘルソン州」と「ザポリージャ州」で日本時間の23日午後2時に始まりました。
投票方法については安全上の理由から4つの地域とも在宅投票などが中心になるとみられていて、投票所での直接投票は27日のみだとしています。
住民投票は各地域が急きょ20日に実施を決定しました。
プーチン政権としては不利な戦況が続くなか、ウクライナの一部地域の併合の既成事実化を急ぎたい考えだとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く