- 【ライブ】11月のニュースを振り返る:トランプ前大統領が共和党「苦戦」に“激怒”?/岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人/442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
- 【若一調査隊】2つの国宝を有する古刹 福井県・明通寺 坂上田村麻呂が創建 国宝建造物の三十塔の内部を特別に見学
- 中国へ旅立つパンダの永明にバレンタインデー パンダ団子にハート形のリンゴ アドベンチャーワールド#shorts #読売テレビニュース
- 【住宅と寺を焼く火事】女性2人が煙吸い病院に運ばれる 秋田市
- 【リサイクル工場”火事”】「黒煙ひどい」通報も…ケガ人なし 東京・江東区
- 【安倍元首相の国葬】海外メディアは「分裂する日本」などと報道
日米韓 北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難 次官級協議で声明 (2022年6月8日)
北朝鮮が7回目の核実験の準備を完了したとされるなか、日本・アメリカ・韓国の3カ国による外務次官協議が行われ、対北朝鮮での結束を確認しました。
ソウルを訪問中の森健良事務次官は8日、アメリカのシャーマン国務副長官、韓国の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第一次官と核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応などについて協議しました。
共同声明で3者は度重なる弾道ミサイルの発射を強く非難するとともに、朝鮮半島の完全な非核化に向けた対話に北朝鮮が応じるよう呼び掛けました。
拉致問題の早期解決の重要性も確認されたほか、北朝鮮で感染拡大が続く新型コロナに対応するための国際的な支援についても再度、提案されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く