- 「普天間飛行場の固定化は絶対に避けなければならない」岸田総理(2024年1月11日)
- 【次々と追突】観光バス4台とトラック多重事故… 香港北東部
- 国民生活に直結する危機 “令和のオイルショック”を避けろ 日本政府の思惑は?【後藤部長のリアルポリティクス】
- 全国累計死者数3万人超 感染者すべての都道府県で前週比上回る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】日本海側は大雪やふぶきに注意/ 全国的に厳しい寒さ…水道管凍結で漏水相次ぐ 新潟市の様子は/ 太平洋側は冬晴れも全国的に厳しい寒さ など(日テレニュース LIVE)
- ナイツ塙宣之(45) 結成2年の若手芸人への“M-1ドッキリ”が大炎上→動画で謝罪(2023年12月22日)
台風14号は列島縦断の可能性 3連休に西日本接近・上陸か(2022年9月15日)
台風14号は日本の南にあって西へ進んでいます。18日から九州に接近・上陸する恐れがあり、その後、本州方面へ進路を変えるとみられ、列島を縦断する可能性が出てきました。
日本の南の海上で大きく渦を巻いているのが、台風14号の雲です。
発達しながら進んでいて、15日午前9時には風速25メートル以上の暴風域ができました。
この後17日には強い勢力となって、沖縄の大東島地方に接近する見込みです。
その後、18日から19日にかけて九州にかなり接近、または上陸し、本州方面へ進路を変えるとみられています。列島を縦断する可能性が出てきました。
沖縄では16日から影響が出始め、大東島地方では最大瞬間風速30メートル、海上は7メートルの大しけが予想されています。
また、3連休中は、本州などの交通機関にも大きな影響が出る恐れがあり、警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く