- 【キシャ目線】線状降水帯研究の最前線!日本の海上観測の軌跡
- “都民割”「もっとTokyo」完売続出も…まだ間に合う!“発売されたのは半分にも満たない”専門家|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】伊豆諸島・小笠原諸島・千葉県・高知県に津波注意報 【LIVE】(2023/10/9)ANN/テレ朝
- 【日本銀行】植田和男氏ってどんな人?日銀総裁を知るための”日銀文学”|経済部 進藤潤耶記者
- 【LIVE】「3割の死は防げたはず…」子どもの命を守る取り組みチャイルド・デス・レビュー(CDR)とは?【久保田智子編集長のSHARE】| TBS NEWS DIG
- 全身麻酔などに使われる「筋弛緩剤」を紛失 大人12人分の致死量に相当 滋賀県立総合病院
老人ホーム職員が95歳入居女性のカード使い現金引き出しか 親族が気付き発覚(2023年10月4日)
有料老人ホームの職員が、入居している95歳の女性のキャッシュカードを使い、無断で銀行口座から現金を引き出したとして逮捕されました。不審な引き落としに親族が気付き、発覚しました。
横浜市中区の「メディカルホームグランダ横濱三渓園」の職員・内田和彰容疑者(50)は6月から8月にかけて、施設に入居している95歳の女性のキャッシュカードを使い、無断でATMから8回にわたり現金合わせて94万5000円を引き出した疑いが持たれています。
警察によりますと、内田容疑者は施設で働きながら女性から何らかの方法でキャッシュカードを入手し、施設からすぐ近くのコンビニ店で金を引き出したということです。
被害者の親族が不審な引き落としがあることに気付き、警察に相談し、発覚しました。
取り調べに対し、内田容疑者は容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く