- フィリピンに収容の日本人4人 身柄引き渡し31日協議へ 比が“拠点”に選ばれる理由は(2023年1月30日)
- 宝塚歌劇団に遺族側代理人が意見書提出 改めてパワハラ認定と謝罪求める(2023年12月7日)
- 【速報】季節性インフルエンザ全国で増加続く 4県で“警報レベル” 1医療機関あたりの患者「21.66人」|TBS NEWS DIG
- 顔から肩にかけて広範囲に“あざ”の痕 マンションで19歳の女性が死亡 殺人未遂容疑で21歳の男を送検 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 【楽しい!】体験で知る日本酒の魅力!若者たちに伝統をつなぐ取り組み 広島 NNNセレクション
- 岸田総理「対話を進めるスタートに」3年ぶり日中首脳会談へ(2022年11月16日)
酪農家の経営厳しく…雪印メグミルクが7月1日から94品目を順次値上げ(2023年5月15日)
国内の酪農家が厳しい経営環境にあることから、チーズやヨーグルト、牛乳などが値上げとなります。
雪印メグミルクは、牛乳やヨーグルト、チーズ、果汁飲料など家庭用と業務用の94品目を7月1日から順次値上げすると発表しました。
「とろけるナチュラルチーズクッキング用」は税抜き270円から290円に、「雪印コーヒー」1000ミリリットルは250円から270円に引き上げられるなど、値上げ幅は最大およそ18%です。
乳牛の餌(えさ)に使われる穀物やエネルギー価格の高騰などで酪農家の経営は厳しい状況が続いていて、8月から生乳の買い取り価格が引き上げられることに伴い商品価格に反映させる、などとしています。
雪印メグミルクの値上げは今年に入って3度目となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く