- “多重リース”で8700万円詐取か 元K-1選手の「レモホル酒場」運営者ら逮捕 一時40店舗展開
- 岸田総理「難しい決断の連続 課題は山積」 政権発足から半年 今後の課題も(2022年4月4日)
- 【LIVE】「ウクライナ情勢」最新ニュース「朝から何度も警報…」キーウ在住20年の日本人に聞く『現地の今』専門家解説などダイジェスト
- 【新ローマ教皇】「トランプ支持者から”ウォーク教皇”と揶揄も…」移民に寄り添う姿勢に”同じアメリカ出身”トランプ氏がライバル心?|アベヒル
- クマの好む物…知られざる生態 「香り成分に注意」専門家警鐘(2023年11月1日)
- 「大きな歴史をつくった」 米大使、安保3文書を評価(2022年12月18日)
花火大会から一夜…会場で「世界一たのしいゴミ拾い」北海道(2023年9月3日)
2日、札幌市で開催された花火大会の会場で「世界一たのしいゴミ拾い」が行われました。
ゴミ拾い参加者:「(ゴミが)こんなにいっぱいあるのは驚き。終わった後もしっかりゴミを拾ってやれるのはいい」
「公園を花火の前よりきれいにしよう」をモットーに行われたイベントには、およそ900人のボランティアが集まり、会場のゴミ拾いや設備の撤収を行いました。
夜のモエレ沼芸術花火にはおよそ1万7000人の観客が訪れ、音楽と花火の共演を楽しみました。
打ち上げられる花火玉の中には当たりくじが仕込まれていて、参加者たちはゴミを拾いながら当たりくじを探します。
当たりくじを見つけると来年の花火大会のチケットがもらえるほか、ゴミ拾いの後にも抽選会が行われ参加者は楽しみながらゴミ拾いに汗をかいていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く